ほっこり落ち着く癒し系カフェ。美味しい紅茶が飲める広島マル秘スポットをご紹介!

こんにちは、大ちゃんです。
「ほっこり落ち着くカフェに行きたい!」
「極上の美味しい紅茶が飲みたい!」
「ゆっくりと贅沢なひと時を過ごしたい!」
そんなあなたにオススメのマル秘スポットがあります。
僕自身も、広島市内に足を運んだ時は高確率で出現します。
人混みが多い休日でも人が少ないので、疲れた心も癒される場所です。
広島市内に足を運んだ時は、是非とも立ち寄ってみて下さいね!
Contents
『香りの芸術』と呼ばれる伝説の紅茶専門店はココだ!
伝説の紅茶専門店と呼ばれる、Jardin Salon(ジャルダン サロン)
八丁堀駅から、ちょびっと(徒歩2分くらい)で到着です。
まだ新しいので、Googleマップにも載っていない隠れ家的スポットです。
お店の外観はこんな感じでとってもオシャレ
全10種のフレーバーから、あなたの芸術の好みに合わせてチョイス可能
でも、正直種類が多すぎて、どれを選んだら良いか分かりません。
そんな時は、「どれがオススメですか?」って聞いてみて下さいね!
紅茶のソムリエの店員さんが、あなたにピッタリの紅茶をセレクトしてくれますよ!
絶対に飲まなきゃ損!超オススメの紅茶3選
Jardin Salon(ジャルダン サロン)に行ったら、飲まなきゃ損!ってオススメの紅茶をご紹介します。
伝説の香りに酔いしれる事、間違いありません。
どれにしようか悩んだら、ランキング1位から順番に飲んでみて下さいね!
【第1位】エクセレントシチュードティー
テーブルの上に乗った瞬間、鼻を優しく包み込むようなフレーバーに酔いしれました。
僕は紅茶好きで、いろんなお店で紅茶を飲んでるんですが、その中でずば抜けた香りを放っていました。
東京でも飲んだ事がないレベルの奇跡的な美味しさでした!
一滴の水も使わずに、ミルクだけで紅茶を抽出するからこの香りが出せるんでしょうか。
とにかく、香りの次元が違う紅茶です!
大ちゃん超オススメ!エクセレントシチュードティー(ホット)
もうね、これを飲まずしてこの店を出れないくらいのインパクトがあります!
これ、ロイヤルミルクティーなんですが、香りの高級感が半端ないです!
口にすれば、「はぁ〜、幸せっ」って、ほっこり落ち着いてきます。
価格は、1,500円+税と紅茶の領域を完全に超えていますが、一度は飲んで欲しい紅茶です。
僕の妻超オススメ!エクセレントシチュードティー(アイス)
こちら、僕の妻がお気に入りです。
僕はホットを、妻はアイスを注文する事が多いです。
ちなみに、ホットよりもアイスの方が少し高いです。
価格は1,600円+税になります。
画像の横っちょについてる水出し紅茶はエクセレントシチュードティーを注文したらセットで付いてきます。
おまけだと言って舐めてたら痛い目を見ますよ!普通にお金出しても飲みたい美味しさです!
【第2位】アロマティック・ティーソーダ
ティーソーダは、今からの時期には最適です!
通常のアイスティーよりも、たくさんの茶葉を使ってますので濃厚な香りを楽しむ事ができます。
濃厚なのに、とっても爽やかな気分になります。
ちなみに、ファイブミニのような懐かしい味がします。
価格は、1,300円+税です。
こちらも、10種類のフレーバーからお好きなものをチョイスする事が出来ます。
僕のオススメは、『店員さんのオススメに従うべし』という事ですね!
【第3位】セパレートアイスティー
こちらは、フランス南西部のドルドーニュ谷付近の高品質なモンフランカン産の茶葉を使用しています。
有機フルーツをそのまま搾った無加糖の100%オーガニックストレートジュースと紅茶の素敵なマリアージュをお楽しみ頂けます。
有機フルーツは
- オーガニックグレープ
- オーガニックアップル
の2種類から選ぶ事が可能です。
僕はオーガニックグレープをチョイスしましたが、酸味がとても爽やかでした。
価格は、1,500円になります。
ふわもちの至福のホットケーキもこの店のオススメ!
お店の一押しメニューといえば、ふわもち至福のホットケーキです。
- 単品:1,400円+税
- ティーセット:2,000円+税
その場で焼いてくれるから、20分くらいの時間がかかります。
『ふわっ』としていながらも、『もちっ』という食感で優しい甘い香りに包まれる幸福に浸る事が出来ます。
こだわりの4種類のガルニチュール(ティーソース、ソルト、バター、生クリーム)と一緒に食べるのがオススメ!
少しずつ試してみては如何でしょうか?
自宅で味を再現可能!お土産セットもあります。
Jardin Salon(ジャルダン サロン)は、茶葉を販売しているので自宅でも味わう事が可能です。
妻にエクセレントシチュードティーを淹れて貰ったんですが、やはり別格でした!
もう、普段飲んでた紅茶に戻れないかも!笑
まだ見ぬ香りに出会うために、一度は足を踏み入れて頂けたらと思います。
紅茶を飲みながら、まったりと優雅な1日を堪能してみてくださいね!
最後までご覧頂きましてありがとうございました。