Amazon高評価依頼用メッセージカードを無料プレゼント!せどり超お役立ちアイテム

高評価依頼用メッセージカードは、Amazon規約変更により使えなくなりました。
申し訳ありませんが、規約違反になってしまったためプレゼントも中止とさせて頂きました。
ただ、せどりで稼ぐためのヒントになると思いますので、記事はそのまま掲載させて頂きます。
せどりで大きく稼ぐためには、出品作業を丸投げできるAmazonを使うのが一般的です。ただ、Amazonの評価は、『高い評価の割合』で表示されてしまいます。
つまり、普通の評価だと評価が下がるという結果になり、多くの初心者せどらーがAmazonの評価に苦しめられている状態です。
良い評価を維持するためには、良い評価をもらうための戦略が必要です。
今回は、Amazonの購入者から高評価を貰うために僕が作成した秘密の『高評価依頼用メッセージカードを無料プレゼント』させて頂きます。
評価が上がれば、Amazonのお店の信頼が上がり売上アップに繋がります。
このメッセージカードを活用して、評価アップに努めるようにしましょう!
この記事のもくじ
Amazonの購入者に高評価依頼用メッセージカードを送る理由
Amazonの購入者に評価依頼メールを送るのは一般的ですが、多くの購入者さんは送られてきた評価依頼メールを読みません。
僕のメールボックスもそうなんですが、未読のメールで溢れかえっている状態です。ですので、あなたが一生懸命考えて感謝のメールを送ったところで、大半は読まれる事すらないのです。
だからこそ、商品と一緒にメッセージカードを同梱するのです。
商品と一緒にメッセージカードが送られてきたのであれば、高確率で視界に入ります。
メールと違って、メッセージカードは見られる可能性が圧倒的に高いので、評価依頼メッセージを書いておけば評価をしてくれる確率が大きく上がります。
ただ、いきなりメッセージカードと言われても、どうすれば良いか分からないと思いますので、、、
Amazonの購入者に送る高評価依頼メッセージカードはこれだ!
※画像は削除しました。
上記のような感じで、メッセージカードを作成して商品に挟んで一緒に発送するのです。
メッセージカードで大切な事は以下になります。
- 背景は可愛いイラスト付き
- 文章は手書きで書く
商品と一緒に可愛いイラスト付きのメッセージカードが送られて来れば、読んでくれる確率が大きく増えます。
上記は、サンプルのためパソコンで文字を書いていますが、あなたが作成するときは手書きにしましょう!
Amazonの購入者に送るメッセージカードの作り方
Amazonの購入者に送るメッセージカードの招待が分かったところで作成手順を解説していきます。
作り方は非常に簡単です。
- パソコンで背景を作成して印刷する
- 手書きで文字を書く
- A4だと大きいので4分割くらいにする
- 少し厚めの紙にプリントして切る
ちなみに、少し厚めの紙に印刷する事で、カードっぽく見えるのでおすすめです。
A4では大きいので8分割くらいで印刷してカットすればAmazon高評価依頼用メッセージカードの完成です。
最近では、フリマアプリを代表されるメルカリの販売者がこの方法を実践していますが、商品を買った際に一緒にメッセージカードが届けば心がほっこりしますよね!
Amazonで実践している人は、ほぼいないのでライバルを出し抜くためにもご活用頂けたらと思います。
テンプレート背景が必要な方は無料でプレゼントさせて頂きます。
メッセージカードを作りたいと思っても、背景の作成で躓いて先に進めないと時間の無駄です。
そこで、上記のテンプレートが欲しい方には無料でプレゼントさせて頂きます。
※Amazon規約変更のためプレゼントは終了しました。
絶対にやってはいけない高評価依頼方法も要チェック!
勘違いを避けるためにお伝えしておきますが、この作戦には前提条件があります。
それは、『お客様が満足する商品を手元に届けられている』という事が非常に大切になります。
仮に、ボロボロの状態の商品と一緒にメッセージカードが同梱されていたらどうでしょうか?
怒り狂って悪い評価をつけてやろうという気になる人が一定数誕生して逆効果になってしまいます。
ですので、お客様が100%満足する商品にはメッセージカードを同梱して、そうではない商品には入れないようにするなどの工夫は大切です。
高評価依頼用のメッセージカードを作成して、少しでもあなたのお店の評価が上がれば嬉しく思います。
最後になりますが、高評価を貰う前に悪い評価をもらわない対策をする必要があります。
悪い評価をもらわない対策に関しては、以下の記事にて解説させて頂いています。
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
それでは、失礼します。