赤ちゃん連れも安心!ベビーベッド付きで快適な広島高級ホテルで優雅な1日を

こんにちは、大ちゃんです。
旅行がしたいけど、赤ちゃんをベッドに寝せるのは心配。。。
僕はそんな事を考えていました。
でも、探せばベビーベッド付きのホテルってあるんですね。
今日は、赤ちゃん連れでも超快適に過ごせる広島の2つのホテルをご紹介します。
とっても素敵なホテルですので、
他県の方はもちろん、広島県民も泊まってみて下さいね。
ANAクラウンプラザホテル広島
個人的にとっても好きなホテルです。
クラブフロア(19〜21階)に宿泊すれば、専用のクラブラウンジが利用できます。
あと、駐車場は宿泊日の翌日ならいつ出しても駐車料金が同じというメリットも!
我が家は、泊まった翌日に買い物をして夕方帰るのでとても重宝しています。
【1】ANAクラウンプラザホテルのアクセス
【2】部屋&ベビーベッドの様子
部屋はとっても素敵で高級感漂っていました。
こちらが書斎
洗面台も超綺麗!
ベビーベッドはこんな感じの本格派!
フロントに電話したら持ってきてくれました。
【3】クラブラウンジの様子はこちら
クラブラウンジは、他の宿泊者もいらっしゃったので写真が撮れませんでした。
公式ホームページの写真を引用させて頂きます。
ANA公式ホームページより引用:https://www.anacrowneplaza-hiroshima.jp/stay/clublounge/index.html
【4】公式ホームページはこちら
ANAクラウンプラザホテルをもっと知るなら、公式ホームページでご確認を!
お得に満喫するための、IHGリワーズクラブの情報とかも記載しています。
今回は、IHGリワーズクラブの特権か分かりませんが、部屋を無料アップグレードしてくれました。
僕のお気に入りホテルの1つです。
ホテルグランヴィア広島
広島駅から直結しているので、雨が降っても傘をさす必要がありません。
県外から新幹線で来るのに非常に便利が良い場所です。
【1】ホテルグランヴィアへのアクセス
【2】部屋&ベビーベッドの様子
部屋はこんな感じでした。
荷物があって汚いですが、部屋は超綺麗で快適でした。
流し&チラッとトイレが見えます。
ベビーベッドは本格派でした!
フロントに電話したら持ってきてくれました。
【3】公式ホームページはこちら
ホテルグランヴィアをもっと知るなら、公式ホームページでご確認を!
という感じで2つほどご紹介。
近場で武者修行
広島人なのに、なぜ広島に宿泊するのかって話ですよね。
1つは広島の素敵な場所をもっと知っておきたいという理由。
1つは息子の武者修行のため。
東京オリンピックのチケットがまさかの大当選で、2020年に東京に5泊くらいする予定です。
それまでにホテル慣れさせなければ・・・と勝手に焦っています。
赤ちゃんと一緒に宿泊するのに、ベビーベッドの用意があると心強いですよね。
他にも色んなホテルに宿泊予定ですので、またシェアさせて頂きます。
最後までご覧下さいましてありがとうございました。