値札で儲かる利益商品が分かる!コストコせどり(転売)に儲からない理由はない
コストコせどりを頑張ってみたんだけど、イマイチ儲からないんだよなぁ。
どんな商品が稼げるか分かりやすく教えてくれないかなぁ。
ゆうくん
こんにちは、大ちゃんです。
コストコせどりは爆買いが基本という事を僕は言っていますが、儲からないと嘆いている人も多いようです。
せっかくコストコという素晴らしい仕入れ先を知ったのに、儲からないなら知らない方がマシだったかもしれません。
ですので、あなたにコストコせどりで確実に稼いで頂くために『値札で儲かる商品を特定するコツ』について解説させて頂きます。
この記事のもくじ
コストコせどり(転売)でリサーチ必須の値札とは?儲からないとは言わせません
コストコせどりは、簡単な値札の特徴を把握する事ができれば、爆速レベルで仕入れが加速します。
ここでは絶対に覚えておいて欲しい4つの値札の特徴について解説させて頂きます。
【1】『*』が表示されている値札
『*』は廃盤商品になりますので、店頭在庫の販売が終われば次回の入荷がない商品になります。
コストコせどりは、仕入れやすい反面、ライバル増加による値下げ合戦に巻き込まれて損失を出してしまうケースがあります。
しかしながら、コストコが今後入荷しない商品を仕入れれば、ライバルが過度に増えて値下げ合戦に巻き込まれる可能性も低いので安心です。
万が一巻き込まれたとしても、人気商品であれば価格が戻るので少しだけ寝かせて販売する事で、逆に値上がりによる利益率アップの可能性すらあります。
【2】『+』が表示されている値札
『+』は入荷未定のマークになります。
現在の商品棚とバックヤードに在庫はありますが、それが完売したら次はいつ入荷されるかが分からない商品になります。
『*』のマークに比べると、再入荷によるリスクは多少高いのですが、一時的に在庫が少なくなる状態ですので利益が出る商品は積極的に仕入れましょう。
【3】黄色いマーカーで値下げされている値札
『黄色いマーカー』は割引表示している商品になります。
割引率が高い商品の方が狙い目になりますので、割引率が高い商品は積極的にリサーチしていきましょう。
ただ、コストコの全国一斉セールの場合はライバルが増えて値下げ合戦が勃発する場合がありますので注意が必要です。
大量仕入れをする場合には、店員さんにセール状況を確認してから仕入れるなどのリスク回避策は必ず行いましょう。
値下げ合戦に巻き込まれて大量に仕入れた商品で損失を出す事だけは全力で回避する必要があります。
【4】価格の下二桁が同じ値札
引用元:https://www.costco.co.jp/c/Mighty-Tuff-Crew-3-Friction-Construction-Vehicles-with-Lights-Sounds/p/1425382
コストコでは、値札の下二桁が同じ数字の商品が『値下げの合図』になります。
『66』『77』『88』など、値札の末尾2桁が同じ場合は積極的にリサーチをしましょう。
激アツマークの組み合わせは積極的にリサーチしよう
前述したように、コストコせどりで見るべき値札の特徴は以下になります。
- 『*』が表示されている値札
- 『+』が表示されている値札
- 黄色いマーカーで値下げされている値札
- 価格の下二桁が同じ値札
これらが組み合わされば組み合わさるほど激アツ度がアップします。
例えば、以下の値札は『*』マークと黄色いマーカーの2種類が含まれていますよね。
リサーチ対象値札が2つ以上組み合わさった値札は、狙い目商品ですので積極的にリサーチするようにしましょう。
コストコせどりは儲からない値札を覚えることが効率向上の鍵となる
プロせどらーは、利益ポイントを抑えていると同時に、儲からない商品のポイントも抑えています。
儲からない商品をリサーチしないことは、仕入れ効率化に繋がる非常に大切なノウハウなのです。
【1】『お一人様1点限り』の値札
こちらの画像を見ると、『お一人様1点限り』のマークがありますので一見すると激アツな感じがします。
しかしながら、この値札は販促用ですので特にリサーチ不要です。
【2】『I』が表示されている値札
右上の『I』のマークは『インフォメーション』のシンボルですのでリサーチする必要はありません。
インフォメーションは以下の画像のように『商品解説が近くにあるよ』という意味ですので、せどりには全く関係ありません。
【3】普通の値札
一番よく見かける普通の値札は、利益が出る可能性が著しく低いため効率化の観点で考えるとリサーチ不要になります。
『普通の値札はリサーチしない』と決めて取り組めばコストコせどりで、時給の高い仕入れが出来るようになります。
値札の特徴が分かれば『コストコオンラン』の電脳せどりも楽勝です
店舗せどりのノウハウは、電脳せどりでも積極的に活用するようにしましょう。
電脳せどりの仕入れ先として、コストコオンラインを使っている人は圧倒的少数派ですので、狙いを絞って取り組めば利益商品を発見する事が可能です。
ちなみに狙い目商品はもちろん『大きく値引きされた商品』になります。
引用元:https://www.costco.co.jp/c/Arlo-Pro-720p-Wireless-Battery-Cameras-4-Set-VMS4430/p/20894
Amazonでは53,800円で販売可能です。
引用元:https://www.amazon.co.jp/dp/B07B9M1B6G
- 仕入れ値→39,800円
- 販売価格→53,800円
- 利益価格→7,800円
ちなみに、Keepaを見ると1ヶ月に1個程度の売れ行きになります。
資金に余裕がない初心者さんは仕入れない方が良いですが、資金に余裕がある場合は仕入れても問題ないでしょう。
引用元:https://keepa.com/#!product/5-B07B9M1B6G
まとめ
コストコせどりは、リサーチすべき値札の特徴が分かれば利益商品を発見する確率が劇的に上がります。
僕自身も、今回の方法で一撃8万円の利益商品を発見する事ができましたので、コストコせどりをする場合は必ず理解しておくようにしましょう。
また、今回のノウハウを使って友人と一緒にコストコせどりに行った際には、友人のワンボックスカーが悲鳴を上げるほどパンパンに詰めて帰る事ができました。
最後までご覧頂きましてありがとうございます。
それでは失礼します。