絶対に失敗しない広島風お好み焼きの焼き方のコツ。自宅で本場のプロの味が楽しめる!
こんにちは、大ちゃんです。
コロナ渦の中、ステイホームでも家族で楽しめる事っていえば『お好み焼きパーティー』です。
でも、広島風のお好み焼きって、自宅で作るのが難しいイメージありませんか?
- 生地焼いて
- 野菜焼いて
- そば焼いて
- 卵焼いて
- サンドイッチ!
もうね、普通にやってたらぐちゃぐちゃ。初心者が作れば、99%の確率で原型を留める事ができません。
最終形態は、焼きそばになります。
だから、僕の実家ではお好み焼きといったら関西風でした。でも、僕の体には広島県民の血が流れています。
ということで広島風を極めるために武者修行の旅に出ました。
その結果、ど素人でもプロも感動するレベルの綺麗なお好み焼きが焼けるようになりましたので、この記事で絶対に失敗しないお好み焼きの焼き方を解説させて頂きますね!
この記事のもくじ
武者修行の旅、広島風お好み焼きのプロからコツを盗み取る
行ったお好み焼き屋は数知れず。
僕は、広島の至るお店のお好み焼きを喰らい尽くしました。その結果、お好みマイスターと自称するまでに至りました。
お店に入ればカウンターを陣取り、全神経を集中させて焼き手を凝視するのが趣味です。
自宅で作るのが難しいと言われるお好み焼きなのに、プロが手がけると完璧な商品が出来上がるのです。
一般庶民とプロの違いをもたらす違いを研究し、導いた答えをここに綴ります。
目で盗んだプロのその技をそのまま使って、完璧なお好み焼きを作り上げようじゃないですか!
素人でもプロ級?!広島風お好み焼きの焼き方完全ガイド
最初に一番大切な事をお伝えします。それは、
『失敗を恐れるな!そして細かい事は気にするな!』という事です。
多くの人は失敗を恐れて失敗します。また、細かい事を気にして作業がなかなか進みません。
お好み焼きの場合は、失敗しても気にせず手直しをすれば良いのです。少々荒っぽくても大丈夫。『生』と『焦げ』の中間の焼き具合なら美味しく食べられます。
だから、完璧主義を捨てて楽しみながら作ってみて下さいね!
完璧主義を捨てる事があなたのお好み焼き人生のスタートなのです。
それでは、一緒に焼いてきましょう!
【序章】美味しいお好み焼きの材料を準備する
職人仕事は段取り八分と言われているように、先ずは材料を揃える所からスタートです。
- お好み焼きの素
→おすすめはこちら(粉1:水1.2〜1.5の比率) - お好みソース
- 天かす
- かつお節
- 青のり
- そば(うどん)
- たまご
- キャベツ
- 豚肉
お好み焼きなだけに、分量や食材はお好みでどうぞ!
- ホットプレート(フライパン可)
- 油
- おたま
- ボール
- お好み焼きをひっくり返すこんなの
※2個あると便利です。
途中で足りないものがあると、美味しいお好み焼きができないので、必要なものは一式揃えてからスタートしましょう!
【1】180℃に熱したホットプレートに油を引く
【2】生地を焼く
僕のような自称プロでも、生地を焼くのは高確率で失敗します!笑
動画のように失敗しても、穴が空いた部分を補修すれば綺麗な生地の出来上がりです。
生地が焼きあがったら、カツオ節を撒きましょう!
【3】生地の上に山盛りのキャベツ達を乗せる&豚肉を焼く
キャベツは、山になるように盛り付けます。
富士のような大山をイメージして盛りつければ完璧です。
合言葉は、「もう盛れない!いや、まだ行ける!」です。
あなたの想像以上に盛り付けるのが美味しさの秘密です。
豚肉の生は危険ですので、横っちょでしっかり焼いておいた方が良いです。
【4】生地の上に豚肉投下!そして追加で少量の生地をかける
ここでポイントは、豚肉を投下後に少量の生地をかけるという事です。
そうすれば、キャベツが生地で結合されてバラバラになりにくいと語り継がれています。
【5】こっからが魅せ場!秘技『生地返し』
裏面が焼けたら、ヘラを使ってひっくり返します!
ここは、一番の腕の魅せどころです。
気張って裏返すと、100%の確率で事故発生です。
ここで、お好み焼きを焼く上で大切な事を思い出して下さい。
『失敗を恐れるな!そして細かい事は気にするな!』でしたね。
そうです、大胆にひっくり返した後に手直しすれば良いのです。
手直しすれば、こんな感じになります。
【6】空きスペースでそばを焼く
そばにおたふくソースをかけて味付けしたのちに、形を整えます。
【7】焼きそばの上にお好み焼きを乗せる
実は、初心者にとってのこの作業はトリプルアクセルと同じくらいの難易度になります。
極めて失敗する可能性が高い大技ということです。
でも、以下の手順で行えば、意外に簡単なんですね。
- 中の具材だけ先に焼きそばの上に乗せる
- その後に生地を被せる
以下の画像は、中の具材だけを先に焼きそばに乗せた所です。
この後に、生地を乗せれば綺麗なお好み焼きの出来上がりです。
【8】空いたスペースで卵を焼く
卵は、ヘラでぱちっと叩いて黄身を潰して形を整形します。
お好み焼きよりも少し大き目にしておくと、のちの作業がやりやすいです。
この作業は、初心者さんでも比較的簡単です。
【9】卵の上にお好み焼きを乗せる
この移動は以下の理由で、大胆に行っても大丈夫です。
- 蒸されて小さく纏まっている。
- 底面がそばなので安定感抜群。
ぐちゃっとなっても、広島風お好み焼きは綺麗に修正する事が可能です。
【10】お好み焼きをひっくり返す!
このひっくり返す前に、1点だけ作業があります。
卵とホットプレートを引き剥がす作業です。この作業を怠れば、卵が破れて見た目が悪くなってしまいます。
卵の部分は、お好み焼きの顔になる部分です。
細心の注意を払ってひっくり返しましょう!
【11】おたふくソースを塗って、青のりパラパラで完成!!
いかがでしょうか?
「へい!お待ちっ!!」って、店員さんが出してもクレームに繋がらない完成度じゃないですか?
広島風お好み焼きの作成ポイントは、どれだけ補修工事をするかです。
このポイントを掴めば、あなたもお好みマイスターになる事が出来るでしょう!
本家本元の広島風お好み焼きのプロ発信!生地の焼き方のコツをご紹介。
今回は、僕が初めてお好み焼きを作った様子を書かせて頂きました。
もしかしたら、至らぬ点もあったかもしれませんので、本家本元の記事をアップさせて頂きます。
生地の広げ方の時点で、手つきがプロ級です!笑
明日のディナーは、みんなで広島風お好み焼きパーティーだ!!
この記事を読んで、お好み焼きが食べたくなったのは、僕だけじゃないと思います。
全国のお好み焼きファンの皆さん! 明日は、僕と一緒にお好み焼きパーティーを開こうじゃないですか! 大ちゃん
関西風でも広島風でもどっちでも関係ありません!
『食べたい時に食べたい物を食べたいだけ食べる』
そんな至福の贅沢で心を満たして行こうじゃないですか!
ちなみに、お好み焼きは、野菜たっぷりヘルシーな健康食材です。お腹いっぱい食べても全然太りません!(大ちゃん調べ)
それでは、みんなで一緒に
「いただきます!!」 大ちゃん