せどり初心者でも出来る目利き仕入れ術(クイズの変)
こんにちは、大ちゃんです。
『目利きが出来れば数分の仕入れで万単位のお金を稼ぐ事が出来ます』
ということを言うと、
『うっそだー!!』
って冷ややかな言葉が返ってきそうですが、実際問題目利きさえ出来れば簡単に利益を出す事が出来るようになります。
下記の動画をご覧ください。
これは僕が仕入れ中に発見したお宝商品の1つです。
今の動画にチラッと映った商品の1つが利益3万円を超えました。
このように目利きをする事が出来れば簡単に利益を出す事が出来ます。
簡単に出来ると言ったからには、仕入れのコツがあるという事です。
今回はレベル分けして目利き方法を解説していきます。
【下忍試験】特価品攻略
一番簡単な事から解説していきます。
特価品を狙うのが効果的です。
上記の動画の通り特価品にいなります。
ただ、今回のように特価品を発見して全部検索しようとすれば大変です。
今回の商品を全部検索しようとすれば、3〜4時間はかかってしまいます。
今回は10万円くらい利益が出たので良しですが、そんなに稼げないと疲労だけが残ります。
ですので、出来るだけ効率的に検索する必要があります。
ここで、
下忍認定試験にチャレンジ!
【問題】
CDの特価品セールが目の前にありますが、あなたはどれから検索しますか?
1、安い商品から順番に
2、取り敢えず左端から順番に
3、割引率が良い商品から順番に
4、定価が高い商品から順番に
5、勘(フィーリング)
下忍試験回答(問題の後に見てね)
僕の場合は、割引率が良い高額商品から検索します。
(なので、3番と4番の方は僕と波長が近いかも!笑)
動画の場合だと70%OFF→500円→300円→100円の順番です。
せどりで大事なのは割引率と定価です。
割引率の高い商品の方が利益が出しやすく、定価が高い商品の方が利益が出しやすいです。
CDの場合で言えば、マキシシングルに比べてアルバムの方が定価が高いです。
なので利益を追求すれば完全にアルバム狙いです。
動画内の100円CDが一番仕入れやすそうな感覚がしてくると思いますが、100円CDはマキシシングルオンリーです。
100円で仕入れたマキシCDが700円で売れたとしても、利益はたったの200円です。
500円で仕入れたCDアルバムが2000円で売れたとすれば、利益は800円です。
この2つを見比べると一目瞭然です。
また、アルバムの方がプレミア化しやすい傾向にありますので、アルバム狙いが適切です。
迷わずCDアルバムの割引率が高い商品から攻めましょう!
CDせどりの稼ぎ方はこちらの記事でも解説しています。
【中忍試験】レインボーオーラを見極める
ここからが真の目利きの世界に突入です。
実は商品それぞれにオーラが存在しています。
そのオーラを見極める事が出来れば目利きは楽勝です。
下記の画像を見てください。
中忍認定試験にチャレンジ!
いきなりステーキ的な感じで中忍試験の始まりです。
【試験内容】
上記商品の目利きポイントを説明して下さい。
ちょっと難しいかもしれませんが、こちらの商品にはオーラがあります。
ちなみに、Amazonさんではこんな感じで売れています。
中古でさえ9800円で売れていますね!
※モノレートの見方が分からない方はこちらの記事がオススメです。
中忍試験のヒント
いかがだったでしょうか?
選択問題ではなく、説明になると一気にハードルが上がったかと思います。
「難しすぎて全く意味が分かりません!」
という状態であれば、次のヒントを見てください。
【ヒント】
あなたも一度は見たことがあるのではないでしょうか?
なんでも鑑定団の値上がりポイントを知っておく事が大切です。
なんでも鑑定団では数々の骨董品が登場しますが、
①古い商品は値上がり傾向にある。
②状態が良いものが値上がり傾向にある。
③本物に限る。
これはせどりも全く同じです。
絶妙なヒントだと思いますので、トミカの病院を見ながら考えてみてくださいね!
中忍試験回答(問題の後に見てね)
ヒントを見た後だったらお分かり頂けたかもしれませんが、再度鑑定ポイントを記載します。
①古い商品は値上がり傾向にある。
②状態が良いものが値上がり傾向にある。
③本物に限る。
僕らは骨董品を仕入れる訳ではありませんが値上がり傾向を把握しておく事は大切です。
順番に解説していきます。
①古い商品は値上がり傾向にある。
せどりで稼ぎやすいポイントは
『需要>供給』ということです。
つまり、販売数に対して欲しい人が圧倒的に多い場合です。
この場合にプレミア商品となります。
②状態が良いものが値上がり傾向にある。
状態が良い商品は、時の経過とともに数が減っていきます。
販売当初は沢山生産された新品商品でも10年経てば新品状態の商品は少数派になりますので、新品の値段が上がります。
③本物に限る
僕らは偽物を扱うわけではありませんので、ここは割愛します。
という③つのなんでも鑑定団ポイントを把握すれば良いわけです。
つまり、古い商品の新品はプレミア化する傾向が強いという事です。
これが分かった時点でもう一度ぼーっと画像を眺めてください。
何か分かりませんか?
「ちょっと色褪せてませんか?」
『色褪せる=古い』という事です。
という事は、色あせた古びた商品をリサーチする事がプレミア商品の発掘に繋がります。
もちろん百発百中ではありませんが傾向が強いという事ですね。
ちなみに、
・Saleの文字
・定価3024円の品を1000円
というのもせどりポイントではあります。
それも大切な要素ですが、パッケージの色褪せも大切な目利きポイントだという事です。
【中忍試験補足】パッケージの色褪せって新品で販売して大丈夫?
もしかしたら、試験中にこんな疑問が出てきたかもしれません。
結論からお話しすると、パッケージの色褪せは新品で販売しても問題ありません。
ただ、コメント欄に分かりやすく記載しておく必要があります。
もちろん圧倒的なダメージが認められる商品は、ほぼ新品で出品することをお勧めしますが、多少なら全く問題ありません。
上記の画像くらいであれば、新品で出品しても全く問題ないレベルです。
まとめ
今回は2点の目利きポイントを解説させて頂きましたが、これは今日から出来ます。
お店に行ったら、一番に割引商品が無いかチェックします。
そして、埃が被ったような色褪せた骨董品が無いか探します。
あなたの周りのお店でそれをチェックするだけでも、何万円も稼ぐことが可能になります。
おもちゃやCDに限らず、ゲームでも家電でも何でも検索してみる事が大切です。
お店に行って商品を見ればみるほど、僕が言いたいことがだんだん分かってきます。
それが分かった時、あなたの目利きレベルが大幅に上がります。
そして、上忍へと自然にのし上がっていく事でしょう。
せどり業界の上忍を目指して頑張っていきましょう!
上忍になった!と思った方はコメント欄にコメントして頂けたらと思います。
何かしらのお祝いを用意してお待ちしています。
最後までご覧頂きましてありがとうございました。