メルマガ&LINE@同時登録でプレゼント!

全ての不満を希望に変えよう!今があなたの人生を変える出発点

【要注意】ラクマで偽物だらけのブランド品!安すぎるインチキを見抜く秘訣や対処法

 
この記事を書いている人 - WRITER -
【大ちゃん監修】大ちゃんJr.が書いた記事になります。基本的せどりスキルを学び、一人前のせどらーになる為に必要な情報を公開しています。
詳しいプロフィールはこちら

ラクマは、大手インターネット企業である楽天が運営するフリマアプリ(サイト)です。

メルカリに次ぐフリマアプリとして人気ですが、残念なことに偽ブランドが多いと言われています

個人での買い物なら「悔しいけど、勉強になった」と思えば済みますが、せどりの場合はそうはいきません。

偽物と知らずに販売したら、犯罪です。知らなかったでは済まされません。

そこでこの記事では、偽ブランドの見分け方を詳しく解説し、万一偽物を購入した場合の対処法についても紹介します。

偽物にをつかまされたり、犯罪に巻き込まれたりしないために、ぜひ最後までお読みください。

ラクマで偽物だらけのブランド品を見分ける方法

ラクマに潜む偽物ブランド品の4つの見分け方

まずは、偽ブランド品を見破る方法についてお話ししましょう。

偽物を見破るには、いくつかの注目ポイントがありますが、特に注目するポイントは以下の4つになります。

ラクマで偽物を見破るために大切な事
  1. 偽物ブランド品を扱うの出品者の特徴を見破る
  2. 偽物臭ぷんぷんの怪しい商品の特徴を把握する
  3. 商品説明文の注意点を把握する
  4. 不明な点はどんどん質問する

あなたが偽物を仕入れて被害者にならないためにも、そして偽物を販売して加害者にならないためにも大切な内容をお話しします。

今回の内容を正しく理解して、偽物を仕入れないように徹底して頂くためにも『ラクマで偽物を見破るために大切な事』をより具体的に解説させて頂きます。

ラクマで偽物だらけの出品者を見破る4つのポイント

ラクマに潜む偽物ブランド品の出品者を見破れる、4つのポイント

偽ブランド品見分けるための重要なチェックポイントとして、出品者がどんな人なのか確認する必要があります。

以下のような出品者のブランド品は偽物である確率が高いと言えるでしょう。

【1】外国人が出品している

外国人の出品者には、偽ブランド品を仕入れて、売り払ったらアカウントを消すという悪質な業者が数多くいます。

また、万一トラブルになった時にも、日本語が通じない相手では話が進みません

もちろん全ての外国人が怪しいわけではありませんが、外国人が出品していると思われる場合は、購入しない方が安全でしょう。

【2】悪い評価が多い

悪い評価が多い出品者からは、絶対に購入してはいけません。

購入者は余程のことが無い限り、悪い評価はつけないからです。

例えば100件の取引の内、20件以上の悪い評価があるようなら、かなり怪しいと言えるでしょう。

ブランド品の購入前には、評価を必ず確認しましょう。

【3】プロフィールがいいかげん

プロフィールがいいかげんな出品者は要注意だと言えます。

誠実な取引をしている出品者は、プロフィールもきちんと書かれているものです。

プロフィールの文章が幼稚であったり、誤字脱字が多かったりするような出品者からは、購入しないようにしましょう。

【4】他の出品一覧もブランド品ばかり

偽ブランド品を扱う人は、他の出品物もブランド品が多いという特徴があります。

ブランド品ばかりを大量に扱っている出品者は、避けた方が良いでしょう。

ラクマで偽物だらけの怪しいブランド商品によくある3つの特徴

ラクマで偽物臭ぷんぷんの怪しい商品によくある3つの特徴

次に、商品そのものに注目してみましょう。

下のような商品は、偽ブランド品である可能性が高いと言えます。

【1】価格が安すぎる

販売価格が安すぎる場合も、偽物の可能性が高いでしょう。

例えば、新品だと10万円の品が、2~3万円で販売されているような場合です。

商品の状態にもよりますが「明らかに安すぎる」と思う時は、購入しない方が賢明だと言えます。

【2】商品状態が『新品』や『未使用品』

常識的に考えて、新品や未使用品が、正規の値段よりもかなり安く売られることなどありません

新品・未使用のブランド品を多く扱っている出品者は、怪しいですね。

【3】洋服のタグがついていない・タグの表記がおかしい

偽ブランド品には、洋服のタグがついていないことがよくあります。

また、タグがついていても、表記がおかしい場合もあります。

  • 会社のロゴが違っている
  • 文字の綴りが間違っている
  • 製造国が正規品と異なる
  • 会社の電話番号が違う

上のように、タグの表記がおかしい商品も偽物なので、購入してはいけません。

ラクマで偽物だらけのブランド品を仕入れないための3つの商品説明

ラクマで注意するべき商品説明文の3つの特徴

商品説明文も必ずチェックしましょう。

偽ブランド品の商品説明文には、以下のような文言がよく使われています。

【1】知り合いからの海外旅行のお土産です

もちろん本当に海外のお土産かも知れませんが…

海外で偽物を仕入れて、日本のサイトで儲けようとしている可能性が高いでしょう。

「お土産でもらった」「いただきものです」などのフレーズは怪しいと考えた方が良いと言えます。

【2】神経質な方や完璧なものをお求めの方はご遠慮ください

これもフリマサイトでよく見かける言い回しですね。

単に「商品の状態が完ぺきではない」と伝えているだけかも知れません。

しかし、どんなにひどい状態だったとしても、逃げ道を作れる言い回しなので、高額なブランド品を購入する場合は、避けた方が安全です。

【3】メーカーのサポートを受けることはできません

本物のブランド品であれば、メーカーのサポートが受けられないことはまず考えられません

ブランドによってはそのような場合もあるかも知れませんが、ごくわずかでしょう。

サポートが受けられないとわざわざ書いているような品を、購入するのは危険だと言えます。

ラクマで偽物ブランドか判断が難しい場合に行うべき4つの質問

ラクマで偽物か判断が難しい場合に行うべき4つの質問

「偽物じゃないとは思うけど、何となく不安に感じる」

そんな場合もありますよね。

不明な点がある場合は、遠慮せずに質問しましょう。

質問に対して不誠実な対応をされたり、返答がない場合は、もちろん購入を控えてくださいね。

質問内容には、例えば以下のようなことがあります。

【1】購入店はどこ?

どこの店で購入したのかは、重要なポイントになります。

高給なブランド品を購入した店舗は、普通は覚えているものだからです。

覚えていない場合や、Amazonで買ったとか、楽天市場で買ったというだけで、具体的なショップ名が分からない場合は、怪しいと考えた方が良いでしょう。

【2】レシートや領収書、箱はないのか?

レシートや領収書、箱はあるでしょうか?

もし無かったからと言って、必ずしも怪しいとは言えませんが、残っている場合は重要な判断材料になります。

【3】シリアルナンバーを教えてくれませんか?

高給なブランド品には、シリアルナンバーが打たれているはずなので、シリアルナンバーを聞いてみましょう。

シリアルナンバーが無い場合は、偽物の可能性が非常に高いと言えます。

ただし、シリアルナンバーが付いた偽物も中にはあるので、注意が必要です。

【4】商品写真を追加してもらえませんか?

偽物を出品する人は、自分にとって都合の悪い写真はアップしていないと言えます。

タグの部分や、角度を変えた写真など、見たい写真は追加で撮影してもらいましょう

ラクマは偽物だらけでもラクマあんしん補償』で安心

偽物ブランドには『ラクマあんしん補償』を使おう

ここまで、偽ブランド品の見分け方についてお伝えしてきました。

しかし、たとえ気を付けていても、偽物を購入してしまうといった場合もあるでしょう。

ラクマではそんな時のために「ラクマあんしん補償」というサービスがあります。

ここでは、ラクマあんしん補償サービスの中の、以下の2つの補償について紹介しましょう。

Point
  1. 偽造品購入に対する補償
  2. 鑑定サービス補償

では、順に見ていきます。

【1】偽造品購入に対する補償

偽造品購入に対する補償』とは、ラクマで偽物を購入してしまった場合に受けることができる補償です。

もし偽物を購入し、商品が届いてしまったあとに出品者と連絡が取れない場合、ラクマのカスタマーサポートによって、商品代金を補償してもらうことができます

ただし、以下の場合は補償対象外になるので注意が必要です。

  • 正規品との相違点や偽造品である証拠など、具体的な根拠を出品者へ説明していない
  • 取引が終了している
  • 該当商品を破棄、紛失、破損している
  • これまでにラクマの利用規約違反が確認されている
  • その他、ラクマカスタマーサポートで補償対象外と判断された場合

引用元:https://faq.fril.jp/6038/

条件の中でも特に重要なのは、取引が終了していたら補償の対象外になってしまうということです。

届いた商品に納得がいかない場合は、絶対に取引を終了させてはいけません

出品者によっては取引の終了を急かす人もいるかもしれませんが、急ぐ必要は全くないです。

取り引きを終了させずにラクマあんしん補償を利用して、納得のいく解決を図りましょう。

【2】鑑定サービス補償

鑑定サービス補償』とは、ラクマで偽物を購入してしまった際に、鑑定補償を受けることができるサービスです。

ラクマが提携している鑑定業者に商品の鑑定を依頼し、鑑定の結果偽物の可能性がある場合、ラクマに購入金額を補償してもらえます。

鑑定サービスには『クイック鑑定』と『コンプリート鑑定』の2種類があり、いずれも有料です。

内容料金
クイック鑑定商品画像でスピーディーに鑑定550円~1,650円
コンプリート鑑定商品を鑑定業者に送って鑑定2200円~3,300円

偽物はラクマ以外にも存在する

今回の記事は、ラクマにフォーカスしてお伝えさせて頂きました。

ただ、ラクマ以外で買えば安心という話でもありません。

メルカリでもAmazonでもヤフーショッピングでも・・・偽物を掴まされる可能性は存在します。

今回の内容をしっかりと理解して応用すれば、偽物を掴まされる事が限りなく少なくなります。

悪質業者の養分にならないためにも、しっかりと本物を見極めた買い物をしていきましょう!

まとめ

ブランド品の偽物と本物を見分けるのは、素人には非常に難しいことです。

最近の偽物は本当によくできていて、鑑定のプロでないととても見抜くことができません。

しかし今回紹介したように、出品者のプロフィールや商品説明文などを確認することで、わかることはたくさんあると言えます。

ブランド品を購入する際は、とにかくできる限り慎重に確認することが大切です。

そして万一偽物が届いた時には、取引を完了させずに『ラクマあんしんサービス』を利用しましょう。

インターネットを使った電脳せどりで安全に仕入れて稼ぐ王道手法は、こちらを確認しておきましょう。

→電脳せどり仕入れのコツや仕入れ先開拓のやり方を極めて人生を変える方法

最後までご覧頂きましてありがとうございます。

それでは失礼します。

この記事を書いている人 - WRITER -
【大ちゃん監修】大ちゃんJr.が書いた記事になります。基本的せどりスキルを学び、一人前のせどらーになる為に必要な情報を公開しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© せどりの大ちゃん『せど活』ブログ , 2023 All Rights Reserved.