メルマガ&LINE@同時登録でプレゼント!

全ての不満を希望に変えよう!今があなたの人生を変える出発点

副業せどり(転売)初心者に開業届は不要!届出して始める人が稼げない理由

 
この記事を書いている人 - WRITER -
副業で会社の社長の給料を完全に超えても、サラリーマンを続けている人。独立するよりも自由なサラリーマン仲間と共に、非現実的なサラリーマンライフを満喫中。
詳しいプロフィールはこちら

副業せどり始めようと思ってるけど、開業届出した方が良いよなぁ。

心配だから開業届を出してからせどりを始めようかな。

ゆうくん

副業せどりを始めようと思って調べていると『開業届』というワードが出てきます。

事業をするのに開業届を出さずに始めようと思っても、違法性を心配したりする人もいらっしゃるかもしれません。

また、大幅な節税が可能な青色申告が出来ないという不利益を心配して、先ずは開業届を出してからせどりを始めようと考えるかもしれません。

でも、開業届は法律で定められていないですし、初心者の開業届は全くメリットがありません。

今回の記事では、副業せどり初心者さんに開業届が不要な理由を解説させて頂きます。何も心配することなく、せどりのスタートを切りましょう!

なんで副業せどり初心者に開業届が不要なの?

僕がせどりを始めたときは、開業届なんて言葉すら聞いた事が無かったです。

なので、あなたが開業届の事で悩んでるのは、色々と調べてる証拠で非常に素晴らしいと思います。

ただ、副業せどり初心者には開業届は不要になります。というのも、事業を始める時に開業届を出さないという義務は存在しません。

開業届を出して始めても良いし、開業届を出さずにせどりを実践しても良いという事です。では、義務でも何でもない開業届は何のために必要なのでしょうか?

開業届が必要なケース
  1. 確定申告を青色申告で行いたい場合
  2. ヤフーショッピングや楽天市場で出店登録する場合
  3. キャッシュレス還元事業などの臨時ボーナスを受ける場合

それぞれ簡単に解説しますが、聞けば聞くほど副業せどり初心者さんは開業届が不要に感じると思います。

【1】確定申告を青色申告で行いたい場合

青色申告で確定申告をする場合は、基礎控除が65万円になるので非常にお得です。簡単に言えば、白色申告よりも納税金額が安くなるという事です。

ただ、青色申告には予約が必要になりますので、ビジネス初年度は白色申告で確定申告をする必要性があります。

つまり開業届をせっかく出してスタートしても、初年度は節税効果が高い青色申告で確定申告ができないんです。

開業届を出して受理された後にせどりを始めるよりも、先にせどりを始めて、軌道に乗ってから開業届を提出する方が賢い選択になります。

【2】ヤフーショッピングや楽天市場を開業する場合

Amazonやメルカリ販売では開業届は必要ありませんが、ヤフーショッピングや楽天市場に出店する場合には、開業届が必要になります。

ただ、せどり初心者の状態でいきなりヤフーショッピングや楽天市場でスタートする人は皆無に近いです。

ですので、最初は開業届が不要なAmazonやメルカリからスタートして、軌道に乗ってから開業届を取得してヤフーショッピングや楽天市場での販売を視野に入れるようにしましょう。

【3】キャッシュレス還元事業などの臨時ボーナスを受ける場合

2019年にキャッシュレス還元事業特典として、販売価格の5%還元される制度が導入されました。

この制度を利用するためには、開業届が必要になったので慌てて開業届を取得した人も多かったと聞きます。

でも、今後同じような制度が出てくる可能性は極めて低いと想定しています。もしも必要になった時に取得を検討するくらいで良いと思います。

開業届を出して始めるよりも先にせどりを始める事が大切

先に解説したように、開業届を出さないと事業が始められないという法律はありません。

ですので、開業届なんて無視して事業をスタートさせて、開業届の必要性を感じた時に届出をすれば良いのです。

一番ダメなケースは、開業届をどうするか悩んで、せどりのスタートに踏み切れないという事です。

悩んでも1円の利益にもなりませんが、せどりを始めればお金を稼げる大きな可能性が出てくるのです。

ちなみに、僕は無知すぎて開業届のことなんて全く知りませんでした。なので、せどりの事を知った日に仕入れに行きました。

結局、無知すぎて7ヶ月連続赤字からの堂々たるスタートを切ってしまったのですが、そのくらいの勢いがあったからこそ稼げるようになるのが早かったんだと思います。

僕みたいにアホ過ぎるのも問題かもしれませんが、悩んで足踏みするよりも転んでも良いから進む選択も時には大切ですね。

せどりの開業届が不要でも古物商は必要?

開業届は必要になって取得すれば良いのが分かったけど、古物商は必要ですか?と考える人もいらっしゃるかもしれません。

結論から言えばこのようになります。

  • 新品せどり→古物商不要
  • 中古せどり→古物商必要

つまり、最初は古物商不要の新品せどりからスタートを切った方が得策だという事になります。詳しくは以下をご確認くださいね!

⇒新品せどりに古物商許可証がないと違法!?【初心者せどらーの不安をサクッと解決!】

ちなみに、古物商不要の新品せどりをスタートさせる場合は、こちらの記事がミラクルおすすめです。

⇒新品せどり(転売)の仕入れ先ランキングと初心者が利益を出すおすすめのやり方を解説

まとめ

副業せどりを始める時、不安になってあれこれ調べると思います。

その行為自体は非常に素晴らしいのですが、調べる事に一生懸命になりすぎて全然前に進まない人も意外に多いです。

せどりはビジネスですので、勉強することも戦略を練ることも非常に大切です。ただ、知識を入れすぎて頭でっかちになった人は行動力が抜群に鈍ります。

正直、良くわからない事を勉強しても、よく分からないで終わってしまうのがオチです。やってみて感触を確かめてみる事が何よりも大切だという事ですね。

ほら、『知覚動考』って言葉があるじゃないですか!

知ったら覚えて、動きながら考えるっていう頭文字をとって、『知(とも)覚(かく)動(うご)考(こう)』です。

考えてから動くんじゃなくて、動きながら考えるんです。実際に動くから見える世界の方が圧倒的に多いですからね!あなたも動く事にフォーカスしてみて下さいね!

「ともかく動こう」の言葉のもと、ガンガン動きましょうね!

この記事を書いている人 - WRITER -
副業で会社の社長の給料を完全に超えても、サラリーマンを続けている人。独立するよりも自由なサラリーマン仲間と共に、非現実的なサラリーマンライフを満喫中。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© せどりの大ちゃん『せど活』ブログ , 2024 All Rights Reserved.