メルカリで一瞬で売れるのはなぜ?出品直後に売り切れ商品になる理由を解説

メルカリに出品したら一瞬で売れたんだけど、なんでだろう?
もしかして、バグとかじゃないよねぇ。
ゆうくん
メルカリ初心者なのに、商品を出品して一瞬で売れてしまうとビックリしてしまいますよね。嬉しい反面、簡単すぎて逆に不安を覚えてしまうかも知れません。
なぜメルカリでは商品が一瞬で売れるのか、疑問に思う人は少なくないでしょう。
そこでこの記事では、メルカリで商品が一瞬で売れる理由について解説します。
さらに「メルカリで高額販売する方法」という側面からもお話ししますよ。
メルカリで商品を販売する上で非常に重要なポイントになるので、ぜひ最後までじっくりとお読みください。
この記事のもくじ
メルカリで一瞬で売れるのはなぜ?出品直後に購入されることも!
メルカリではなぜ商品が一瞬で売れるのでしょう。
その理由は大きく分けて下の3つです。
- メルカリは月間利用者数2,000万人
- 毎日一生懸命欲しい商品を探している人もいる
- メルカリで仕入れて転売しようとする人もいる
- メルカリポイントで購入する人もいる
- メルカリは一点もの!そして安い!
では、1つひとつお話ししていきましょう。
【1】メルカリは月間アクティブユーザーが2,000万人
引用元:https://about.mercari.com/press/news/articles/20211005_20millionmau/
上は少し前のデータですが、メルカリは2022年12月現在、月間アクティブユーザーが2,000万人もいるようです。
当然ながら、商品が売れるためには、買い手の存在が不可欠です。それも、多ければ多いほど良いのは言うまでもありません。
大手フリマアプリであるラクマやPayPayフリマの月間利用者数が500~600万人程度であることを考えても、メルカリの利用者数が圧倒的に多いことがうかがえますね。
月間アクティブユーザーが2,000万人もいることは、商品を出品した後一瞬で売れる大きな理由となっています。
【2】毎日一生懸命欲しい商品を探している人もいる
メルカリユーザーの中には、毎日のように欲しい商品を一生懸命探している人がいます。
メルカリの累計出品数は、サービス開始から7年半の間に20億品になりました。
メルカリには膨大な商品数があるため、他のモールを探し回るよりも、メルカリだけで毎日探す方が効率が良いのです。
そのようなユーザーは、欲しい商品が出品されたら、他の人に取られる前にすぐに購入する傾向があります。
メルカリで商品が一瞬で売れるのは、毎日一生懸命探しているユーザーがいることも大きな理由ですね。
ちなみに、僕は子供の大好きなカードゲームをメルカリでチェックしたりしています^^
【3】メルカリで仕入れて転売しようとする人もいる
メルカリには、転売目的で購入する人が大勢います。
ビジネスで仕入れる人は、目的とする商品を絞っているため、欲しい商品が出品されたら見逃しません。
中には、目当ての商品が利益の出る価格で出品されたらすぐに通知が入るアプリを使って、瞬時に購入する人もいます。
メルカリ購入者には転売目的の人も多いので、一瞬で売れることがあるのです。
【4】メルカリポイントで購入する人もいる
メルカリで商品を販売すると、メルカリポイントを獲得する事ができます。
使わなくなった不用品を販売したり、メルカリを販路として物販をしている人など、多くの人がメルカリポイントを保有している状態です。
そのメルカリポイントの消費先として、メルカリ購入をする人もかなりの数存在しています。
販売で得たポイントは現金よりも気軽に使えるため、メルカリには購買意欲が強い人が多いのもポイントです。
【5】メルカリは一点もの!そして安い!
メルカリはフリマアプリという性質上、Amazonや楽天市場などに比べて価格が非常に安い傾向にあります。
欲しいものを出来るだけ安く購入したい人たちが、日々メルカリの商品を物色している状態です。
価格が安いことに加え、商品が一点もののため誰かが購入したら即完売になります。
つまり、お目当ての商品を発見したら、誰かに買われる前に購入しようという気持ちになります。
そういった理由からも、一瞬で売れることが容易に想像できます。
メルカリで一瞬で売れるのはなぜ?売れる商品ジャンルを公開
ここまで、メルカリではなぜ商品が一瞬で売れるのかを説明してきました。
せどりでは、仕入れた商品を早く売って回転率を上げることが大切なので、一瞬で売れるのはありがたいですね。
それでは、メルカリで一瞬で売れる商品のジャンルを紹介していきましょう。
メルカリで一瞬で売れやすいのは、以下のジャンルです。
- 人気ゲーム機(ニンテンドースイッチやPS5)
- ダイソーなどの100円均一の人気商品
- キャラクターグッズ・アイドルグッズ
- 洋服・ファッション小物
- CD・ゲームソフト
- おもちゃ
- コスメ・美容関連
- ベビー・キッズ関連
- インテリア雑貨
- スマホ・タブレット関連
こうして書き出すと、メルカリでは本当に幅広いジャンルの商品が売れることがわかりますね。
ちなみに、人気ゲーム機や100円均一の人気商品、アニメや映画のキャラクターグッズは、ねらい目だと言えるでしょう。というのも、人気ゲーム機はAmazonや楽天ですぐに品切れになるからです。
欲しいゲーム機を探しまわっていた人たちが、競い合って購入することでしょう。
また、100円均一の商品を転売しても売れるわけがないと言う人がいますが、それは違います。
100円均一の人気商品は、SNSで拡散されたり、TVで紹介されたりして、あっという間に多くの店舗で品切れになるからです。
キャラクターグッズやアイドルグッズも、同じことが言えます。
人気商品はすぐに店舗で品切れになるため、メルカリに出品されるのを待ち構えている人たちが存在するからです。
このように、メルカリでは幅広いジャンルの商品が、一瞬で売れると言えるでしょう。
メルカリで一瞬で売れるのはなぜ?仕入れ0円でも稼げる商品が存在する
前章では、メルカリでどんなジャンルの商品が一瞬で売れるのかを、お話ししました。
しかし、メルカリで一瞬で売れるのは、お金を使って仕入れた商品ばかりではありません。
自宅に眠っている古着や古本はもちろんのこと、使用済みのチケットや自然界に落ちている物も、一瞬で売れる場合がありますよ。
仕入れ0円の商品は、特にせどりを始める軍資金作りに持ってこいだといえますね。
下の記事では、仕入れ0円の商品について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください!
メルカリで一瞬で売れると、なぜ損をするの?
メルカリで出品した商品が一瞬で売れると、とてもうれしい気持ちになります。
初心者のうちは特にそうでしょう。しかし、ただ喜ぶだけではいけません。
ただ単に、相場よりも安かったから売れたのかも知れないからです。
もし安かったせいで売れたのだとすると、あなたは損をしたことになります。
たとえば、10,000円が相場価格の商品を1,000円で販売していたら、それこそ一瞬で売れてしまうでしょう。
すぐに売れてうれしいかも知れませんが、実際は「10,000円-1,000円=9,000円」なので、9,000円の損をしていると言えるのです。
ただ単に早く売るために販売してはいけません。
下の記事では、一瞬で売れる方法を実践することの問題点を詳しく解説しています。
しっかりと読んで、正しい売り方を学んでくださいね。
まとめ
この記事では、メルカリで出品するとなぜ一瞬で売れるのかや、一瞬で売れやすいジャンルについて、解説しました。
せどりは回転率が命なので、早く売りきることはとても大切です。
しかし、単に回転率だけを考えていたのでは、いつまでたっても利益を得ることができません。
よく売れる商品を見極めて仕入れたら、決して安売りするのではなく、利益を最大化できるように販売力を磨いていくことこそが、重要なのです。
このブログでは、今後もせどりのノウハウを解説していきます。
正しい販売力を身に着けるために、一緒に学んでいきましょう!