メルマガ&LINE@同時登録でプレゼント!

全ての不満を希望に変えよう!今があなたの人生を変える出発点

メルカリせどりとは?【登録から出品や販売方法、注意点まで徹底解説!】

 
この記事を書いている人 - WRITER -
【大ちゃん監修】大ちゃんJr.が書いた記事になります。基本的せどりスキルを学び、一人前のせどらーになる為に必要な情報を公開しています。
詳しいプロフィールはこちら

「メルカリせどりは本当に稼げる?」「メルカリせどりのやり方やコツとは?」そのような質問をよく受けます。

日本最大級のフリマアプリ(サイト)メルカリが2013年にサービスを開始してから約10年。2022年度の収益は前年比18%増の442億円と、過去最高の売上高となりました。

メルカリせどりに興味を持つ方が増えるのは当然だといえるでしょう。

この記事ではメルカリせどりの出品から販売までの流れや仕入れ先、注意点ななどを詳しく解説します。

メルカリで高く売れるものについても紹介するので、ぜひ参考にしてください。

メルカリせどりとは

メルカリせどりとは

メルカリせどりとは、実店舗やネットショップで仕入れた商品をメルカリで販売して、利益を得るビジネスのことです。

一般に仕入れ値よりも高く売ってその差額を利益とするビジネスが「せどり」で、販売先のプラットフォームとしてメルカリを使う場合を「メルカリせどり」と呼んでいます。

※メルカリを仕入れ先として使うせどりを「メルカリせどり」と呼ぶこともありますが、本記事ではメルカリで販売する場合に限って解説しています。

メルカリせどりとは?どんな流れ?

メルカリせどりとは?どんな流れ?

次に、メルカリせどりの流れを解説します。

流れは以下の通りです。

  1. 商品を仕入れる
  2. 商品を出品する
  3. コメントが入ったら返信する
  4. 購入されて支払いされたら商品を梱包・発送する
  5. 購入者を評価する
  6. 入金される

では、1つひとつ見ていきましょう。

(1)商品を仕入れる

メルカリせどりでまず最初に考えなくてはいけないのは、どこから商品を仕入れるかです。

まずは、仕入れ先について詳しく解説します。

①メルカリせどりの仕入れ先

メルカリせどりの仕入れ先は、ネットや実店舗など無数にあります。

ネットなら、楽天市場やYahoo!ショッピング、Amazonなどが代表的なところですね。実店舗では、家電量販店、リサイクルショップ、アウトレットなどがあります。

また、不用品や自然に落ちているものを売れば仕入れは0円です。

仕入れ先候補は本当にたくさんあるので、迷ってしまう方が多いでしょう。以下の記事ではメルカリせどりの仕入れ先を紹介しています。

あなたにぴったりの仕入れ先を探す参考にしてくださいね。

②メルカリせどりで仕入れる商品

仕入れ先が決まったら、仕入れる商品を探しましょう。

商品の仕入れでは「これは売れそうだな」といった直観で仕入れてはいけません。売れるかどうかをリサーチしてから仕入れるのが鉄則です。

たとえばAmazon販売を行う場合だと、ランキングで上位にある商品は売れ筋だということがわかります。ところが、メルカリにはランキングという機能がありません。

ではどうやって売れ筋商品を見分ければ良いのでしょうか…?

下の記事では、メルカリでの売れ筋商品の見つけかたを詳しく解説しています。初心者にもできる簡単なテクニックなので、ぜひチャレンジしてみてください。

メルカリ売れ筋ランキング

売れ筋ランキングの見方

③メルカリで売れやすい商品とは

メルカリでは一瞬で商品が売れてしまう時と、いつまでたっても売れない場合があります。なぜなら、メルカリで売れやすいものが存在するからです。

メルカリで売れやすいものや高く売れる商品については、以下の記事で解説しています。

④ハンドメイド作品も売れる

メルカリせどりでは、アクセサリーやインテリアなどのハンドメイド品も人気となっています。手先の器用な方やセンスのある方はハンドメイド作品を売るものおすすめです。

ただし、ハンドメイドを売る場合も何が売れるのかのリサーチはもちろん必要。また、儲けるためにはコツがあります。

以下の記事ではメルカリでハンドメイド品を売って稼ぐ方法を具体的に説明しているので、興味のある方は参考にしてくださいね。

(2)商品を出品する

ここまで、メルカリせどりでの仕入れについてお話ししてきました。次に、商品の出品方法を解説しましょう。

出品は以下の手順で行います。

① 商品撮影を行う

商品撮影は1~2枚で済ませるのではなく、様々な角度から数枚撮りましょう。ブランド品の場合はロゴやタグの撮影も重要です。

中古品は傷みや傷のある個所も丁寧に撮影することで、後のトラブルを回避できるでしょう。

明るく鮮明な写真は購入者に好印象を与え、売れ行きにも大きく影響します。

② 出品ボタンを押してアルバムから写真を選ぶ

メルカリアプリで撮影しながら同時に出品する方法もありますが、先に撮影してアルバムに保存した写真を選ぶことをおすすめします。

写真はとても重要です。納得のいく写真をあらかじめアルバムに入れておいて、その中から選んで出品しましょう。

③ 商品情報を入力する

カテゴリーやサイズ、ブランドなどを選択し、商品の状態を設定します。

さらに商品名と商品説明を入力しましょう。商品名は検索されそうなワードを盛り込むのがポイントです。

商品説明には色やサイズ、重量などを記載します。中古品の場合は購入時期、使用回数などの情報も書き添えると良いでしょう。

④ 配送設定をする

配送に関する以下の項目を選択します。

  • 「送料込み」または「着払い」のいずれかを選択
  • 配送方法を選択
  • 発送元の地域を選択
  • 発送までの日数を選択

送料は「送料込み」にした方が売れやすいのでおすすめです。

発送までの日数は「1~2日で発送」「2~3日で発送」「4~7日で発送」の3種から選べますが、「1~2で発送」を選ぶと売れやすいでしょう。

⑤ 販売価格を設定する

販売価格は「300円~9,999,999円」の間で設定可能です。仕入れ時にリサーチした価格を参考に、慎重に設定しましょう。

(3)コメントが入ったら返信する

メルカリせどりでは、顧客からの商品に関する問い合わせや価格交渉などのコメントが商品ページに入ります。

原則として、どんなコメントにも必ず返信することが大切です。

もし即答できない場合は「ただいま確認していますので少々お待ちください」のように返信だけでも入れておきましょう。

できたら「〇時間以内に返信いたします」のように、返信時間の目安を入れておくと質問者も安心できますね。

(4)購入されて支払いされたら商品を梱包・発送する

商品が購入され、購入者からの支払いが完了したら、梱包・発送します。出品時に設定した「発送までの日数」を過ぎないように注意しましょう。

発送が完了したら「発送したので購入者へお知らせする」ボタンを押します。

(5)購入者を評価する

商品が到着して購入者からの受け取り評価が入ったら、購入者を評価して取引が完了です。もし購入者が受け取り評価をしてくれない場合は、荷物が間違いなく届いているかを確認し、購入者に評価してほしい旨のメッセージを入れましょう。

また、万一評価をしてくれなかった場合でも、発送通知の9日後の13時以降になると自動で取引が完了します。

(6)入金される

購入者の支払額から手数料の10%を差し引いた金額が、残高に反映されます。残高はメルカリ内での買い物に利用したり、振込申請によって自分の口座へ振込むこともできます。

メルカリせどりのメリットとは?

メルカリせどりのメリットとは?

ここまで、メルカリせどりの流れについて説明してきました。次に、メルカリせどりのメリットを解説します。

メリットは以下の4つです。

  1. 売れやすい
  2. 主婦が取組みやすい
  3. 出品や発送が簡単
  4. 金銭のやり取りが不要

では、順に解説していきましょう。

メリット1.売れやすい

メルカリせどりの最大のメリットはやはり「売れやすい」ということにつきます。その理由の第一は何といってもユーザー数の多さでしょう。

以下は、メルカリ・ラクマ・PayPayフリマの月間ユーザー数とダウンロード数を比較したものです。

フリマ名月間ユーザー数ダウンロード数
メルカリ2,000万人以上1億以上
ラクマ500万人以上2,500万以上
PayPayフリマ500万人以上1,500万以上

月間ユーザー数、ダウンロード数共にメルカリが群を抜いていることがわかりますね。ユーザーが多いということは、同じ商品を同一価格で出品した場合、メルカリが最も売れやすいという結果になるでしょう。

実際メルカリは出品したら一瞬で売れてしまうといったことも珍しくありません。下の記事では、メルカリがなぜここまで売れやすいのかを具体的に解説しています。

メルカリせどりを試してみようとお考えの方は、ご一読ください。

メルカリで一瞬で売れる理由

出品して一瞬で売れるのはなぜ?

メリット2.主婦が取組みやすい

メルカリせどりのメリットとして次に言えることは、主婦が取組みやすいということです。メルカリユーザーには女性が多いため、同じ女性の方が売れる商品を直観的に見つけやすいのも理由の1つだといえます。

また、メルカリで売れやすい商品はスーパーにもたくさんありますよ。

下の記事では日常の買い物で見つけた商品をメルカリで販売するコツを解説しています。もちろん主婦以外の人にも有効な手法なので、ぜひ参考にしてみてください。

主婦が取組みやすい

買い物ついでに仕入れできる

メリット3.出品や発送が簡単

メルカリせどりのメリットには、出品や発送が簡単にできることも挙げられます。出品は、メルカリアプリの撮影機能を使った最も単純な方法なら、スマホと商品さえあれば、数分で完了するでしょう。

発送もらくらくメルカリ便を使えば宛名書きさえ必要ありません。出品や発送に慣れていない方でも簡単に販売できるように工夫されているのがメルカリなのです。

メリット4.金銭のやり取りが不要

メルカリせどりのメリットの最後に紹介するのは、金銭のやり取りが不要なことです。購入者からの振込確認を行ったりキャンセルになった場合に返金したりする作業は、出品者にとって大きな負担になります。

メルカリせどりなら、金銭のやり取りは全てメルカリが間に入って行っているため、出品者は仕入れと販売に集中することができます。

金銭のやり取りが不要なメルカリなら、せどり初心者でも気軽に参入できるでしょう。

メルカリせどりのデメリットとは?

メルカリせどりのデメリットとは?

ここまでで紹介してきたように、メリットの多いメルカリせどりですが、デメリットも存在します。

デメリットは以下の3つです。

  1. 出品商品が埋没する
  2. 手数料が10%かかる
  3. 値下げ交渉される場合がある

1つひとつ解説しましょう。

デメリット1.出品商品が埋没する

メルカリせどりのデメリットの1つ目は出品商品が埋没することです。メルカリでは1日に100万品以上もの商品が出品されています。

新しく出品した商品が目に付くのはほんの1瞬で、瞬く間に他の商品群に埋もれてしまうでしょう。

しかしそんな中でも、売れる商品と売れないものがあるのは何故でしょうか?その理由は、購入者は商品を検索して見つけるからです。

たとえ他の商品に埋もれてしまっていても、商品名や説明文に検索にかかるワードを入れておけば、購入者が見つけてくれます。

出品商品を購入者が見つけてくれるように、検索にかかるワードを仕込んでおくことが大切です。

デメリット2.手数料が10%かかる

メルカリせどりのデメリットには、手数料が10%かかることも含まれます。下は、メルカリ、ラクマ、PayPayフリマの手数料を比較したものです。

メルカリの手数料が最も高いことがわかりますね。

フリマ名手数料(%)
メルカリ10%
ラクマ6%
PayPayフリマ5%

もし1万円の商品を販売すると、メルカリの手数料は1,000円かかりますが、ラクマだと600円、PayPayフリマは500円になります。

ただし、前述したようにメルカリのユーザー数はラクマやPayPayフリマの約4倍いることを忘れてはなりません。

しっかりとリサーチを行い、検索ワードを盛り込んだ商品ページを作れば、ラクマやPayPayフリマよりも大きな売り上げを出すことができるでしょう。

デメリット3.値下げ交渉される場合がある

メルカリせどりのデメリットの最後は、値下げ交渉される場合があることです。メルカリでは、商品ページのコメント欄から値下げ交渉ができます。

値下げ交渉をされた場合は、仕入れ値と販売経費を考慮して利益が残るかを判断する必要があります。早く売りたいがために安すぎる価格で妥協してしまわないように、注意しましょう。

しかし、なかなか売れない商品の場合だと、あえて損切りを選択するほうが良い場合もあります。

冷静に客観的な判断を行うことが肝心だといえるでしょう。

メルカリせどりの注意点とは?

メルカリせどりの注意点

ここでは、メルカリせどりの注意点を解説します。

注意点は以下の3つです。

  1. 転売できないものもある
  2. 無在庫転売は禁止されている
  3. 会社や家族にバレる場合がある

では、順に解説していきましょう。

注意点1.転売できないものもある

メルカリせどりでは転売できないものもあることに注意しましょう。たとえば、法律で販売が禁止されているものは当然ながら転売禁止です。

また、基本的に転売OKのものであっても、おすすめできないカテゴリーもあります。

転売できないものについて詳しくは以下の記事で解説しているので、ご覧ください。

メルカリで転売できないもの

転売できるものとできないもの

注意点2.無在庫転売は禁止されている

メルカリせどりでは無在庫転売は禁止されているので、注意が必要です。無在庫転売とは、手元に商品を持たずに出品し、購入されてから仕入れる手法のことをいいます。

無在庫転売だと不良在庫を抱えるリスクがないため、禁止されていても行う人が後を絶ちません。

しかし、規約で禁止されている販売を行うのはリスクが大きいことです。

下の記事ではメルカリで無在庫転売を行うリスクや、バレる理由を詳しく解説しています。無在庫転売に興味がある方も無い方も、ぜひ読まれることをおすすめします。

無在庫転売は禁止

無在庫転売は禁止

注意点3.会社や家族にバレる場合がある

メルカリせどりをしていることを会社や家族に内緒にしている場合は、バレることもあるので注意が必要です。

特に問題になるのは、会社にバレた場合でしょう。会社によっては副業を禁止しているところもあるからです。

下の記事では、メルカリ転売がバレる6つのケースとその対策について解説しています。メルカリせどりがバレてしまっては困るという方は、ぜひ参考にしてください。

会社や家族にバレる場合がある

メルカリ転売がバレるケース

メルカリせどりQ&A

メルカリせどりQ&A

メルカリせどりを行う上でのQ&Aを紹介します。

質問は以下の3つです。

  1. 出品した商品を削除するにはどうすれば良いでしょうか?
  2. 販売履歴を削除することはできますか?
  3. メルカリせどりに商品の保証書は必要でしょうか?

では、回答を見ていきましょう。

Q1.出品した商品を削除するにはどうすれば良いでしょうか?

メルカリせどりでは出品した商品を削除することが可能です。

商品を出品したあとで不具合が見つかって、削除したい場合もあるでしょう。また、メルカリせどりでは出品した商品がすぐに他の商品に埋もれてしまいます。

そこで、売れない商品を削除して再出品したい場合もありますね。

下の記事では出品した商品の削除方法や注意点について詳しく解説しています。ぜひチェックしてみてください。

出品商品を削除するには?

出品商品の削除方法

Q2.販売履歴を削除することはできますか?

メルカリせどりでは、販売履歴を削除することが可能です。

かつて販売した商品の中に現在は販売禁止になったものがあれば、削除した方が良いです。また、単に売却済みの商品が増えすぎて整理のために削除したい場合もあるでしょう。

販売履歴の削除方法については、以下の記事を参照してください。

販売履歴を削除するには?

販売履歴の削除方法

Q3.メルカリせどりに商品の保証書は必要でしょうか?

メルカリせどりでは新品を販売する場合も、保証書を付ける必要がありません。なぜならメルカリは個人間取引であり、たとえ未開封未使用品であっても法的には中古品になるからです。

しかし中には保証書を求めてくるユーザーもいるでしょう。

下の記事では、メルカリせどりで保証書を求められた場合の対処法や法的な解釈について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

メルカリせどりで保証書は必要?

保証書について

まとめ

この記事では、メルカリせどりに興味がある方に向けて、メルカリせどりの流れやメリットとデメリット、注意点などについて解説しました。

記事内では詳細まではお話ししていないので、重要なポイントは別記事にリンクしています。

掘り下げて知りたい箇所は、リンク先の記事を参考に理解を深めていただけると幸いです。

最後に、リンク先の記事を以下にまとめておきます。

気になる記事は、ぜひクリックしてチェックしてくださいね!

記事のテーマ記事の内容
仕入れ関連メルカリせどりの仕入れ先

ブックオフなどの店舗でも仕入れ可能

トイザらスの店舗も仕入れ可能

メルカリでのリサーチ方法売れ筋ランキングの見方
メルカリで売れるもの売れやすいもの

メルカリで売れるもの

メルカリで高く売れるもの

ハンドメイドでも稼げる

メルカリせどりのメリット出品して一瞬で売れるのはなぜ?

買い物ついでに仕入れできる

メルカリせどりの注意点転売できるものとできないもの

無在庫転売は禁止

メルカリ転売がバレるケース

出品商品や履歴の削除出品商品の削除方法

販売履歴の削除方法

保証書は必要?保証書について

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

それでは失礼します。

この記事を書いている人 - WRITER -
【大ちゃん監修】大ちゃんJr.が書いた記事になります。基本的せどりスキルを学び、一人前のせどらーになる為に必要な情報を公開しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© せどりの大ちゃん『せど活』ブログ , 2023 All Rights Reserved.